2019/1/25fri 01:40のPA

ディズニーパークスの楽しみ方はそれこそ百人百様、千差万別。一億人いたら一億人の楽しみ方があっていいと思うんだけど。
こないだWDW行ったら、あ、もしかして私にはこれだな?!と思う遊び方を見つけてしまったんだよね。

世は平成最後の2019年。大SNS時代。
ツイッターもインスタグラムもユーチューブも、世界中のパークスのリアルタイムをリポートしたいゲストで溢れかえっている。
んで、要は一度現地に行けば「だいたい」わかるんだわ。
この「大体」が難しいんだけど、10回行かなきゃ100%の体験ができないとしても、1回行けば70-80%は理解ができる。
つまりとにかく一回行って、とにかく見れるところはさっとでいいから全部見て、その概要を掴んじゃえってこと。

そしたらあとは私の想像力でいくらでも現地の空気を楽しめる。
他人の投稿に、自分の記憶をくっつけて、追体験を楽しめば良い。
あそこを曲がったところに何があって、あの店はあれが売ってて、あのレストランはこんなものが食べられるんだな、って。
そういう大体がわかれば、あとは自分ひとりで家のスマホで勝手に楽しめる。

実は上海ディズニーがこれ方式で、わたしはグランドオープン日に上海行ったのね。
当然、全てのアトラク、全てのショップ、全てのレストランと飲食物をこなしたわけではないけど、まぁ、大体のところがわかっている。
だから、一枚の写真を見れば、ああ、あそこね、今はこんなのやってるんだ、となる。
人の土産話なんか聞いても、その全てには理解が及ばなくても、おおよそのところってのが把握できる。
これ、地味に便利だった。上海、早めに行ってよかったなぁって今でも時々思ってる。

んで、こないだのWDW。
実は初めて足を踏み入れるエリアやスポットがかなりあって・・・。
まぁあそこも広いからね。今まで行った数回じゃ、全然見切れるはずもなく。
そんで、一度見たらもう大体わかった。もちろん、わかった気になってるだけなんだけど。(100パー理解できてるわけではもちろんない)
でも、大体わかった。
帰国してから、以前みてわけわかんなかった写真とかみても、あ、あそこだーってなったわけ。

この遊び方は私が60代70代になって体が動かなくなっても使える技だと思った。
だから、「一度も行ってない場所には、行ける限り早く、一度行ってみる」のがわたしの正解。
もっといえば「一度も見てないイベントは、一度は見ておく」とベスト。でもそれはちょっと時間もお金かかりすぎるね

あーでも、、、
「10年スパンでパークの風景ごと変わってしまうので、大型アップデートの際には現地再訪必要がある」ってのは穴か。。
結局お金はかかるねwww だめかww